令和5年、今年は横浜の地下鉄道は繋がります
令和5年に入り、初めてブログを認めます。しかも、BIG LOBEからSeeSaaにブログを引っ越し(移転、転居?)して初めてですね。1月も28日ですから新年の気分はもちろんありませんが、今年の1月はコロナ禍の前年、前々年とは違いました。私、ふらぬい元日には近くの八幡神社に詣で今年は良い年になるようお祈りしてまいりました。おみくじも大吉を引き当てましたよ。日本国も良い一年でありますようにとですね。
また、コロナワクチンの5回目接種を行いました。その後、団地のサークルの仲間との新年会に参加してきました。また、団地仲間との会合?にも参加し、このコロナ禍の中、かなり日常が戻ってきているように思いますね。
私、ふらぬい、横浜市旭区若葉台の住人でありまして、何度かブログで認めておりますが、神奈川県横浜市、東京都町田市の鉄道を利用するには徒歩で1時間圏内ですが、どの最寄り駅に行くのもバスを利用します。私、ふらぬい、横浜市から高齢者パスを頂いており、鉄道利用に不便はありません。横浜市内のバス、横浜市営地下鉄を利用するには高齢者パスが使えるからです。
横浜若葉台に入居した時には(もうかれこれ40年近く前です)、近い将来、公共交通(鉄道、地下鉄、モノレール、LRTなど)が接続との話がありましたが、すっかり立ち消えになっております。でも、横浜市内は地下鉄道が新規にそこかしこ?につながっておりますね。横浜駅がサグラダファミリア状態で、工事中状態がなかなか解消しないと言われておりましたが、工事中が解消、(つまり横浜駅が完成?)されたとかの話もありますね。それは相模鉄道(そうてつ)の横浜駅が地下に入らないで他社線と接続を始めたからですとか。
相模鉄道が横浜駅で他社線に接続しないことになったのは、JRの貨物線の羽沢(はざわ)駅を使うことになってからですね。JRや私鉄のどこの路線ともつながっていなかった相模鉄道がJRの横須賀線と接続し、JR新宿駅とつながったのには、私、ふらぬいは驚きました。つい最近、羽沢駅を羽沢横浜国大駅に駅名変更した時に、東急東横線と相模鉄道を新横浜で接続することがわかりました。東急東横線と相模鉄道は横浜駅がターミナル駅ですから、相模鉄道の横浜駅は東急東横線と接続するには、横浜駅で地下にはいることになると考えていたものでしたが、違いましたね。東急も相鉄もターゲットは新横浜駅との接続を考えていたのでしたね。新横浜はJR横浜線と横浜市営地下鉄の接続がありますが、神奈川県内の私鉄(東急、相鉄)の接続がなかったのでした。本年3月に、東急東横線と相鉄線が接続され、神奈川県民にとって新横浜駅利用が便利になりますね。素晴らしいことと思います。私、ふらぬいはJR横浜線利用で新横浜駅行きであまり変わりませんが・・・。
先日、相鉄線に乗車し(JRの電車でした)、三ツ境駅から羽沢横浜国大駅に出かけ、横浜国大キャンパスを歩いてきました。羽沢横浜国大駅から横浜国大キャンパスは歩いて15分くらいですが、キャンパスを探すのに手間取りました。でもなかなかのキャンパス散歩でした。その後、相模鉄道の和田町まで歩き、相模鉄道で三ツ境に戻りバスで若葉台にもどりました。私は横浜に50年以上住んでいますが、横浜国大にでかけたのは初めてでした。横浜国大は横浜駅からも近いところにありますが、鉄道の最寄り駅がしばらくはなかったように思いますね。それで私、ふらぬい、横浜国大キャンパス散歩をしようとは思わなかったのですけどね。
私、ふらぬい、大学キャンパス散歩は大好きで、若葉台団地から歩いて行ける東京工業大学すずかけ台キャンパス行きはよく行います。すずかけ台キャンパスは健脚向け散歩コースですね。また、慶応大学日吉キャンパスへは横浜市営地下鉄グリーンラインを利用して中山から日吉に出かけます。日吉駅からすぐが慶応大学日吉キャンパスです。慶応大学日吉校舎の奥にはなかなか楽しみな散歩コースがあるのです。
慶応大学日吉キャンパスは私、ふらぬいが北海道から横浜に出てきたとき、横浜日吉に会社の寮があり、寮時代(4年間)によく散歩に出かけたキャンパスでもありました。横浜市営地下鉄のグリーンライン(中山-日吉)が開通してから、若葉台からもよく出かけることになりました。
私が横浜にでて来てから、こちらで開通した鉄道路線はほとんど地下鉄(地下路線)ではないかと思いますね。つらつら思いますに、鉄道路線は、踏切を無くし、天候(特に雪)に影響を受けないように敷設してますね。こちらの新規に敷設の鉄道路線が高架か、または地下になるのがなぜかがわかりますね。
北海道の鉄道がこのごろ、雪が降ると運行中止になるのは、なぜかわかるようなきがします。先日京都近辺で運行の電車が雪で運行できなくなったとの報道もありましたしね。かって鉄道には保線の役割の方が多くおりましたが、現在はそのような方が少ないのでしょうね。
鉄道がどんどん地下にはいっていくのが分かるような気がしましたね。
横浜市民にとっては、地下で繋がる、東急東横線と相模鉄道線が新横浜で接続するのは期待が大きいのです。
今年は横浜の鉄道が地下で繋がりますよとのブログでした。
また、コロナワクチンの5回目接種を行いました。その後、団地のサークルの仲間との新年会に参加してきました。また、団地仲間との会合?にも参加し、このコロナ禍の中、かなり日常が戻ってきているように思いますね。
私、ふらぬい、横浜市旭区若葉台の住人でありまして、何度かブログで認めておりますが、神奈川県横浜市、東京都町田市の鉄道を利用するには徒歩で1時間圏内ですが、どの最寄り駅に行くのもバスを利用します。私、ふらぬい、横浜市から高齢者パスを頂いており、鉄道利用に不便はありません。横浜市内のバス、横浜市営地下鉄を利用するには高齢者パスが使えるからです。
横浜若葉台に入居した時には(もうかれこれ40年近く前です)、近い将来、公共交通(鉄道、地下鉄、モノレール、LRTなど)が接続との話がありましたが、すっかり立ち消えになっております。でも、横浜市内は地下鉄道が新規にそこかしこ?につながっておりますね。横浜駅がサグラダファミリア状態で、工事中状態がなかなか解消しないと言われておりましたが、工事中が解消、(つまり横浜駅が完成?)されたとかの話もありますね。それは相模鉄道(そうてつ)の横浜駅が地下に入らないで他社線と接続を始めたからですとか。
相模鉄道が横浜駅で他社線に接続しないことになったのは、JRの貨物線の羽沢(はざわ)駅を使うことになってからですね。JRや私鉄のどこの路線ともつながっていなかった相模鉄道がJRの横須賀線と接続し、JR新宿駅とつながったのには、私、ふらぬいは驚きました。つい最近、羽沢駅を羽沢横浜国大駅に駅名変更した時に、東急東横線と相模鉄道を新横浜で接続することがわかりました。東急東横線と相模鉄道は横浜駅がターミナル駅ですから、相模鉄道の横浜駅は東急東横線と接続するには、横浜駅で地下にはいることになると考えていたものでしたが、違いましたね。東急も相鉄もターゲットは新横浜駅との接続を考えていたのでしたね。新横浜はJR横浜線と横浜市営地下鉄の接続がありますが、神奈川県内の私鉄(東急、相鉄)の接続がなかったのでした。本年3月に、東急東横線と相鉄線が接続され、神奈川県民にとって新横浜駅利用が便利になりますね。素晴らしいことと思います。私、ふらぬいはJR横浜線利用で新横浜駅行きであまり変わりませんが・・・。
先日、相鉄線に乗車し(JRの電車でした)、三ツ境駅から羽沢横浜国大駅に出かけ、横浜国大キャンパスを歩いてきました。羽沢横浜国大駅から横浜国大キャンパスは歩いて15分くらいですが、キャンパスを探すのに手間取りました。でもなかなかのキャンパス散歩でした。その後、相模鉄道の和田町まで歩き、相模鉄道で三ツ境に戻りバスで若葉台にもどりました。私は横浜に50年以上住んでいますが、横浜国大にでかけたのは初めてでした。横浜国大は横浜駅からも近いところにありますが、鉄道の最寄り駅がしばらくはなかったように思いますね。それで私、ふらぬい、横浜国大キャンパス散歩をしようとは思わなかったのですけどね。
私、ふらぬい、大学キャンパス散歩は大好きで、若葉台団地から歩いて行ける東京工業大学すずかけ台キャンパス行きはよく行います。すずかけ台キャンパスは健脚向け散歩コースですね。また、慶応大学日吉キャンパスへは横浜市営地下鉄グリーンラインを利用して中山から日吉に出かけます。日吉駅からすぐが慶応大学日吉キャンパスです。慶応大学日吉校舎の奥にはなかなか楽しみな散歩コースがあるのです。
慶応大学日吉キャンパスは私、ふらぬいが北海道から横浜に出てきたとき、横浜日吉に会社の寮があり、寮時代(4年間)によく散歩に出かけたキャンパスでもありました。横浜市営地下鉄のグリーンライン(中山-日吉)が開通してから、若葉台からもよく出かけることになりました。
私が横浜にでて来てから、こちらで開通した鉄道路線はほとんど地下鉄(地下路線)ではないかと思いますね。つらつら思いますに、鉄道路線は、踏切を無くし、天候(特に雪)に影響を受けないように敷設してますね。こちらの新規に敷設の鉄道路線が高架か、または地下になるのがなぜかがわかりますね。
北海道の鉄道がこのごろ、雪が降ると運行中止になるのは、なぜかわかるようなきがします。先日京都近辺で運行の電車が雪で運行できなくなったとの報道もありましたしね。かって鉄道には保線の役割の方が多くおりましたが、現在はそのような方が少ないのでしょうね。
鉄道がどんどん地下にはいっていくのが分かるような気がしましたね。
横浜市民にとっては、地下で繋がる、東急東横線と相模鉄道線が新横浜で接続するのは期待が大きいのです。
今年は横浜の鉄道が地下で繋がりますよとのブログでした。
この記事へのコメント