よこはま若葉台に梅の花が咲き誇り、ふらの、北海道富良野には外国人観光客が咲き誇るのだとか

私、ふらぬいは先日、確定申告を行いました。もちろん確定申告は今ではPCで作成して、ネットで確定申告する形で行っておりますので、わざわざ横浜市の税務署に出かけることはしておりません。自宅でPCを使っての確定申告です。年金暮らしのわが身にとっては、確定申告で戻ってくる還付金など、微々たるものですが、しっかりと作成しておりますよ。まだまだ理系…
コメント:0

続きを読むread more

令和7年、はじめてのブログで日本国のよい一年を祈念します

令和7年1月も、はや半ばを過ぎ、1月22日になりまして、今年度初めてのブログです。西暦2025年は日本国では穏やかな年始に終始しておりましたね。私、ふらぬい、もう後期高齢者に属しておりまして、日本国の情勢、世界の情勢がどうのこうのと述べる立場にありませんので、とにかく日々安寧であって欲しいと願っているのでありますが、必ずしもそのような状…
コメント:0

続きを読むread more

よこはまふらのブログで取り上げた方がなくなられた11月

令和6年11月に、ふらぬいがブログで取り上げた、お二人が亡くなりました。本当に寂しいことでした。お一人は詩人の谷川俊太郎さん、 もうお一人は、タレントで俳優の火野正平さんです。 詩人の谷川俊太郎さんは、鎌倉のお寺散歩で、お父上の谷川徹三さんの紹介と一緒でした。詩集、20億光年の孤独が詩集として傑出のものでしたが、私には、鉄腕アト…
コメント:0

続きを読むread more